Q:毎月ある1日のお勤め会とはどんなことをするのですか? A:浄土宗のお経をみんなでお読みをし、その後境内のお掃除をします。最後はお菓子とお茶を飲みながらおしゃべりを楽しむ会です。 Q:灯篭流しの参加方法を教えてください。 A:毎年8月18日に執り行いますので当日参加できます。また7月になりますとお寺の玄関に申し込み封筒をご用紙しておりますので、そちらで事前に受付もできます。 Q:何時までお参りできますか? A:6時から18時までお参りできます。 Q:友人のお墓の場所がわからないのですが? A:お寺の事務所へお尋ねください、お墓までご案内いたします。